連日の猛暑。まだまだ続いています。下の娘が今日、熱中症になってしまった様子で頭が痛いと言っていました。外での活動中に気持ちが悪いのとお腹も痛くなったしまった様子。そのあと頭痛がして痛くて辛かったようですが我慢していたら砂あらしが見えて視界が悪くなったそう。まわりの子にも顔色悪い大丈夫?と声をかけてもらったとのことでしたが、我慢はよくないと伝えました。
熱中症対策効果的な方法

高校野球で手を冷やすことが効果的だという情報をニュースでみたことがあるので紹介します。
深部体温とういう脳や臓器などカラダの内部の温度を下げることがベストであるとされています。
通常は内臓の働きを守るために一定に保たれているのが運動により上がるので体温を下げる必要があるとされています。
深部体温が上昇した時に意識がもうろうとしたり、頭痛、吐き気、倦怠感などの症状がでて、内臓に負担がかかっている可能性があるという見解です。重症化させないための対処法は、休憩を増やすことや、こまめな水分補給とういう日頃から意識があるものと、太ももやふくらはぎなど筋肉を冷やすのも効果的です。それに加えて新しく知った対処法が手のひらの冷却でした。
手のひらには動脈と静脈を結ぶ血管の部位があり、体温調整に重要な役割を果たしているとのこと。ここを通る血液を冷やすことで、冷たい血液がカラダの深部に戻り、深部体温を下げることができます。数分~10分程度冷たく冷やしたペットボトルを手で挟んだり、手で包み込んでギュッとするだけでも効果的とのこと。我が家ではおしぼりを凍らせておいてクーラーボックスにいれておくことにしました。カラダを休めることが一番なので無理せず休息をとるのが夏の疲れも回避できそうです。
髪育漫画はこちらをタップ⏬
毎月3名限定で無料頭皮診断をさせて頂いてます。
ご興味のある方は公式LINEよりご登録ください。
正しい頭皮ケアを始めることで抜け毛が減っていき、
毛穴が死滅していなければ通常3ヶ月から生え始めます。
まずは頭皮の状態を知ることが重要です。
日々のシャンプーで頭皮の血行をよくしながら毛穴の汚れを取り除くことが
健康で若さのある髪を作るのです。手遅れになる前にご相談ください。
コメント